5月5日(木)
山開き直後の野呂山オートキャンプ場に、今年初 めてやって来ました。タープ無しで、新緑が作る快適 な木陰でリラックス。 |
|
しばらくすると、長男の墾くん一家が合流。一緒にBBQ を楽しみました。夕方お姉ちゃんの、のんちゃんは泊まり たそうでしたが、翌日は学校もあるので、名残惜しそうに 帰っていきました。 |
5月6日(金)
翌朝のテントの中の様子。右の写真の左奥にあるのは、セラミックヒーター (手製の転倒防止板つき)。このキャンプ場では交流電源が使用可能で、これ を使うと深夜・夜明け前の寒さもなんのその。テント内はホッカホカ。 |
テントから出た後は、排痰のためのうつ伏せ寝・痰の 吸引・水分の注入と、家にいるときと同じ介護に海ママ は大わらわ。 |
今回のキャンプは2泊3日。中日のこの日も気持ちよく 晴れていて、近くのかぶと岩展望台まで散歩。瀬戸内の 島々や、遠く四国山脈までも見晴らせます。 |
散歩の帰りには、昔は天然氷を切り出したと言われる氷池周りを散策。 池を泳ぐカモに、ラブラドールの本場イギリスでは鴨猟に活躍するという のに、サラは全くその気はありません。 |
テントサイトに戻ってきて日没が迫るころ、焚火に点火。 海くんは、痰を出しやすくするため吸入します。 |
2日目の夜は、焚火とランタン(ガソリン&LED)の灯りで ムード満点。料理の腕を振るう海ママと、くつろぐ海くん。 |
5月7日(土)
最終日の朝。3日間とも天気に恵まれたキャンプでした。 |
張り切った表情の海くん。海ママの行き届いた介護と海 くん自身の頑張りで、楽しく充実していました。 |
1つおいて隣のサイトでキャンプしていた男性2人組が 愛犬”ウル”くんを連れて、お別れのあいさつに来てくれ ました。恥ずかしがるサラです。 |
後片付けもほぼ終わり、バギーに乗ってキャンプの余 韻を楽しむ海くん。 |
野呂山を降りる前に、海ママのリクエストで弘法寺に 立ち寄りました。ここは弘法大師が19歳と49歳の2度 にわたって修業したとされる、開基が1500年ごろとさ れる古刹です。 |
ここからも、かぶと岩と同じ絶景が望めます。海くんは安全な所から 海パパは、海ママから「そんな危ない所に行きんさんなや」と言われな がら…。 |
弘法寺を後にする前、海くんの名代で水子地蔵尊に 水をかけてあげる海パパ。 |
5月13日(金)
今日は”みどりのまきば教会”の、牧場の晩ご飯の日。 月1回教会でお弁当を作り、地域の方や学生さん達た ちに食べてもらいます。 今回は海ママもお手伝いに行きました。50食を準備 するに約5時間かかりますが、いろんなお話をしながら 楽しく行えました。今日が我が家もお弁当を3つ注文! 海くんもお弁当をいただきます。チキンのマスタード焼 き他、盛りだくさんのメニューでした。 |
5月14日(土)
今日は熊野町にある筆の里工房へ行きました。 前から気になってましたが、テレビでも有名な”光 を描く旅人”野村重存の展示会があり、急遽海く んと2人で訪ねました。2年前から顔彩や絵筆を 準備し、自己流の絵手紙や風景画を楽しんでい る海ママ。天気も良く楽しむことができました。 |
|
展示室には熊野筆の歴史や古文書などが、興味深 く展示してあります。「わ〜!大きな筆だな〜」感心 する海くん。 |
|
小高い所にある美術館には展望台があります。天気 も良く、熊野の里の風景がまたまた心を癒してくれまし た。 |
せっかくだから、ちょっと一休み。カフェでほうじ茶アイスをいただきました。 ちょっと楽しい2時間でした。 |
帰宅後はアイナメの煮つけをいただきます。明日から ショートステイに入るので、ちょっとおいしいものを食べ て、ファイト1発! |
5月17日(火)
海ママが借りている家庭菜園で、そら豆が収穫できま した。立派なものです。 |
5月19日(木)
海くんが15日からショートステイに入ったのを利用して 夫婦2人でリフレッシュ。やって来たのは、初めて利用す るキャンプ場、伯方島のドルフィンファーム・オートキャン プ場。 |
目の前の海を仕切った生け簀ではイルカが何匹も泳い でいて、それと触れ合うことができます(有料)。 |
早速テーブルをセッティング。なにはともあれ一杯やらなくては。 つまみは先日採れたそら豆。 |
5月下旬になっても、夜は焚火が恋しい。ご機嫌な海マ マです。 |
5月21日(土)
海くんがショートステイから帰って来ました。いつものように 特別メニューの夕食。豆ご飯、そら豆、お刺身。 |
「海くんお帰り、家の畑で採れた豆の味はどうですか。」 |
5月日22(日)
映画「ぼけますから、よろしくお願いします」の信友直子 監督が、自身の父親と一緒のトークショーをZoomでライ ブ配信をすると知った海ママは、即申し込み。午後1時か ら始まった番組を、海くんと一緒に視聴しました。 |
5月27日(金)
ロシアによるウクライナ侵略の最中、全国障害者問題 研究会発行の「みんなのねがい」編集部から“平和への メッセージを寄せてください”と依頼され、この写真とメッ セージを送りました。8月号に載るそうですので、手元に 届いたらアップします。 |
5月29日(日)
“地球に感謝する催し”アースデイが山口県熊毛郡 平生町で開催。海パパが瀬戸内カヤック横断隊でお 世話になっている原さんが、石垣島の船大工さんと 沖縄の伝統漁船サバニを作成し、それに試乗できる というので、どうしても海くんを乗せてあげたくて 家族3人で参加しました。 |
|
まず海くんを、持参したキャンプ用ベッドに乗せてサバニの近くまで移動。 |
何人ものスタッフがサポートしてくれて、海パパの膝の 上に。 |
他にもう1組の家族も乗り込み、漕ぎ手を含め総勢8人 で出航です。 |
初めは緊張して手足に力が入っていましたが、だんだ んリラックスしてきた海くんです。 |
この日は風もなく、海はべた凪。結構沖合まで出ます。 30分余りの海上散歩を楽しみました。 |
会場のテントの日陰でしばらく休息します。サポートして くれた皆さん、ありがとうございました。 |