’21年1月〜3月のダイアリー
1月1日(金)
数年前まで元旦は、起きてすぐからお酒を飲み始めていた海パパですが、 「せめてお昼からにして」という海ママの要望を容れて、去年同様午前中は 散歩にお出かけ。今年は大芝島にやって来ました。沖合には海鵜が3羽 浮かんでいました。 |
散歩を始めたころは寝ぼけ気味だった海くんも、やがて ぱっちり目が覚めました。 |
帰宅後、祝宴の始まりです。海くんもベッドではなく、バ ギーに乗って参加です。 |
1月2日(土)
新年2日目は、海ママが借りている畑でデイキャンプ です。 |
焚火で海くんの足先を温めながらマッサージをする 海ママです。 |
1月5日(火)
今年の初遠距離外出は、しまなみ海道です。後ろに 見える橋は多々羅大橋。橋の手前は尾道市の生口島 橋の向こう側は今治市の大三島。橋の真ん中が県境 です。 |
この日のお目当ては、大三島から一つ今治寄りの伯方島にある 食事処”梅が花”。過去何度も利用し、海くんの移乗も手伝ってくれ る親切なお店です。 |
2月3日(水)
この日デイキャンプに始めてやって来たのは、尾道市 向島にある”マリンユースセンター”。 |
先月の畑でのデイキャンプと同じように、焚火で足先を 温めてあげます。ても、ちょっと近過ぎるんじゃない? |
2月10日(水)
8日から12日まで海くんはショートステイ。その間を利 用して、夫婦2人だけでキャンプです。場所はいつもの 野呂山オートキャンプ場。 |
焚火で干物を焼いていると、サラが欲しそうに近づい て来ました。 |
2月20日(土)
この日最初に向かったのは、呉市下蒲刈島の梶が浜 キャンプ場。そこは市が管理する施設で、大型連休や夏 休み期間以外は予約なしで無料で利用できる穴場です。 ところが10時にそこに着いてみてビックリ。17あるサ イトのすべてがテントで埋まっていたのです。 そこで止むなく引返し、自宅のガレージで決行すること に…。 |
海くんも、ちょっと拍子抜けの様子でした。 |
それでも海ママは、焚火ができるのを喜んでくれました。 |
2月23日(火)
春のような陽気に誘われて、広島空港隣の三景園まで ドライブ。 |
園内は梅が満開でした。春の訪れを告げるマンサクも。 |
”花も団子も”ということで、帰りにはスシローに寄って お腹を一杯に。 |
2月25日(木)
海くんは24日〜26日、文字通りのショートステイ。そ の中日に夫婦2人で野呂山登山。何回登っても、この かぶと岩展望台から見る瀬戸内の眺めは絶景です。 |
国民宿舎”野呂高原ロッジ”が格安で宿泊できる期間 中だったので事前に予約していました。 |
こんな山の上でも、コロナ対策はバッチリ、横並びでお食事です。 |
一夜明けると一面の銀世界。「えーっ、どうやって下山 したの?」と思われるかもしれません。実は、前日ロッジ の送迎バスで登山口まで下り、そこに駐車していたマイ カーでロッジまで戻っていたのです。 |
3月10日(水)
去年の8月から半年ぶりに、湯来ロッジへの1泊2日旅行。途中、広島市立植物園 に寄るのも、お決まりのコースです。 |
何回来ても、このバリアフリールームの広さには感心 されます(写真右の写っていない部分も結構広い)。 |
gotoトラベル停止中ということもあってか、宿泊客は まばらです。 |
3月17日(水)
海くんは15日〜21日の間ショートステイ。ひと月半前 3人でデイキャンプに来た尾道市向島のマリンユースセ ンターに、今回は夫婦2人でキャンプに来ました。 実は3月15日は私たちの結婚40年の記念日だった のです。 |
このキャンプで海ママが最も気に入ったのが、マシュマロの焚火焼き。 サラも欲しそうにじっと見ています。 |
焚火、ダッチオーブ ンと役者がそろって…… |
ランタンに灯が点れば、キャンプ気分は最高潮。 |
3月29日(月)
海ママの畑から取れた”のらぼう菜”。茹でると 菜の花みたいですが、全く苦みがありません。 |
3月30日(火)
お花見当日、海ママが作ってくれたお花見弁当。念の ために説明すると、左上が土筆の卵とじ、右下が筍の 木の芽和えです。 |
グリーンヒル郷原に到着した時間が早かったせいか、 特等席にテーブルがセットできました。 |
「もっと歯を出して笑ってよ」と海ママに注文された海 パパです。 |
海くんが桜をちょうど見上げられるようにバギーを移 動させたのですが、これでいいかな? |
施設内のレストラン城山のメニューに以前から気になっていたもの(写真右・牛 頬肉煮込み&天ぷら定食・1020円コーヒー付)があったので、お花見を終えたあと 注文してみました。 |
海くんはエビ天を、ミキサーにかけていただきました。 |