8月12日(土)

  先日、電話で取材の依頼があった毎日新聞の記者

 さんが、この日我が家を訪れました。

 

  取材中やって来たのは、広島国際大学の二宮先生

 とゼミの学生さんたち。4月に一応完成した”海くんス

 イッチ”に改良を重ね、より良いものができたので、そ

 のお披露目のためにもって来てくれたのです。

 

両手に持ったスイッチ(センサー)が、海くんのわずかな指の動きを

感知して……

 

  パソコンに収められた20ほどの楽曲と、それに関

 連した動画が視聴できるのです(4/29の項参照)。

 海くんが、ある曲を他よりも多く選んでいる様子を見

 て、「海くんは、この曲が好きなのかも」と、大いに盛

 り上がりました。

 

  その後、”スイッチ隊”の今後の活動などについて

 和やかに話し合いました。

 


8月22日(火)

  海くんの散髪は、最近は訪問入浴のスタッフさんに

 お願いしているのですが、この日は思い切って、以前

 何度かお世話になった出張美容室「ぐう・ちょき・パー

 マ」の大田さんに来てもらいました。

 

  自作のシャンプー台を使って、手際よくシャンプーし

 てくれる大田さん。

 

  開始からわずか15分ほどで、すっきりした頭になり

 ました。

 

  はい出来上がり。この日は他の人の予約の関係で

 時間が取れず、カットとシャンプーだけでしたが、次回

 はぜひカラーリングもお願いします。

 


8月26日(土)

  何年かぶりに、団地の夏祭りに参加しました。例年

 は7月末か8月初めの開催だったため、全障研大会

 や家族旅行と重なり、参加できなかったのです。

 

自称”美女”グループのダンスや和太鼓グループの熱演が続きます。

 

  祭り会場では、長男の墾くんのお嫁さんや2人の

 孫(海くんにとっては姪・甥)も合流。

 

  さすがに”ミキサーを使ってお食事”とはいきませ

 んでしたが、結構楽しんでいた海くんでした。

 


8月27日(日)

  ここはバーバ(海ママの母)が入所している、介護付き

 老人ホーム”ライフ・アート黒瀬”。

 

  この日ここで海ママが所属しているサンシンのグル

 ープ”うるま会”のボランティア演奏会が開かれたの

 です。

 

  そもそもこの演奏会は、海ママが施設側に提案して

 実現したもの。演奏にも一段と力が入ります。

 

  終了後、ほっと一息ついた海ママを囲んで、孫の

 あおくんや、海ママの教会仲間の滝沢先生と一緒に

 記念撮影。

 


8月29日(火)

  この夏の家族旅行は、下関・湯田の2泊3日。まず

 やって来たのは唐戸市場隣の”ふくの河久”。

 

  ちょうど昼時とあって、店内はほぼ満員。左の券売

 機で食券を買って注文します。

 

  まず注文したのは、とらふぐの刺身と白子の湯引

 き。少々値は張るものの、ここに来たらこれを食べ

 ねば!

 

  もちろん海くんも、ミキサーに掛けていただきます。

 

  一番リーズナブルでおいしかったのは、この”ふく串

 フライ”。いっぱいお代わりしました。

 

  満腹になった後は、海峡クルーズに出発。武蔵・小

 次郎の決闘の場となった巌流島や対岸の門司港を

 めぐる、30分ほどのミニ船旅です。

 

  乗船記念に、若い女性の船員さんとツーショット。

 もしかして、海くんよりも若いかも。

 

  1泊目の宿は国民宿舎”海峡ビューしものせき”。

 全室オーシャンビューのすてきな宿でした。

 

居室のテラスからは、関門橋が一望できます。

 

この宿を選んだ最大の理由は、家族風呂があること。いまから

海くんの入浴タイムです。ここからも”海峡ビュー”が楽しめます。

 

  夕食のスペシャル・オーダーはこの”特牛イカ”。

 胴は刺身で、下足は塩焼きで海くんと一緒にいた

 だきました。

 


8月30日(水)

翌日は市立しものせき水族館「海響館」へ。正面入り口のエレベーターは

ちょっと狭いので、スタッフの方の案内で荷物搬入用の大きいエレベータ

ーを使わせてもらいました。

 

外の酷暑がうそのような、ひんやりとしてちょっと暗めの館内でリラックス。

 

  海響館を後にして中国道を一路東進し、2泊目の

 ”かんぽの宿 湯田”に到着。

 

  夕食をご一緒したのは、海くんが今も精密検査に

 通う東京小児療育病院の職員で、20年近くお世話

 になっていた相馬さん。相馬さんはこの春定年退職

 し、出身地の山口県にUターン。「海くんが山口に来

 るのなら」と、訪ねてきてくれたのです。

 


8月31日(木)

  旅行最終日、まず訪ねたのはサビエル記念聖堂。

 フランシスコ・ザビエルの来日(山口での布教活動)

 400年記念として1952年に建てられた、カトリックの

 聖堂。

 

海ママと海くんが聖堂内に入ると、演奏されていたパイプオルガンの音が止みました。受付の人によると、

「先生の指導の下、学生が練習していたのが、今終わったところ」とのこと。海ママが、「私と息子は広島か

ら来た信者なのですが、何か1曲演奏していただけませんか」とお願いしたところ、先生が演奏してくださっ

たのは……バッハの”トッカータとフーガ ニ短調”。聖堂内の空気を震わす、感動的な演奏でした。

 

 

最後に訪れたのは、カルスト地形で有名な秋吉台。夏草が茂り、カルスト(石灰岩)

はあまり見えませんでしたが、寒いほどの涼風が吹き渡り、高原のさわやかさを

満喫しました。

17年フォト日記の目次に戻る

表紙に戻る