11月5日(土)
この日から”もみじまつり”が開催されている、広島 空港隣の三景園にやって来ました。 |
園内に入ると、いつものようにたくさんの錦鯉が 出迎えてくれます。 |
10月に入ってからもぐずつき気味の天気でした が、この日は気持ちいい秋晴れ。 |
しかし、時季がちょっと早すぎたのか、”山装う”と まではいかず、紅葉はスポット的でした。 |
去年来たとき、ここは真っ赤なもみじのトンネルが 見られる、絶好の撮影ポイントだったのですが……。 |
11月17日(木)〜11月27日(日)
11月17日(木)〜25日(金)の間、海パパは毎年参加しているあるイベントへの参加 のため家を留守にしました。例年なら、その間海くんはショートステイをお願いするの ですが、今年は予約が殺到し、22日〜28日しか取れませんでした。しかも直前に なって、22・23の両日は施設の急な都合でキャンセル。結局、17日〜23日の1週 間、海くんと海ママ2人だけの生活となってしまいました(お疲れでした、すみません)。 しかし、そんな厳しい条件の中でも、2人は下のような充実した時間を過ごしたようで す。
本来ならそのときの写真をここに貼りたいのですが、残念ながら写真は1枚もありま せん。なぜなら海ママに精神的な余裕がなかったことと、今までデジカメ代わりに使 っていたスマホを直前に解約してガラ携にかえていたため、写真を撮ろうという気に ならなかったためです。あしからずご了承ください。ただ、墾が安佐動物園での写真 をおくってくれたので、それを1枚だけ貼っておきます。
|
話し変わって、この間海パパが参加していたのは”第14次瀬戸内カヤック横断隊”。 毎年11月下旬に7日間かけて、小豆島(香川県)と祝島(山口県)の間約260kmを無 補給でキャンプツーリングします。隊の目的は、シーカヤックを使った”海旅(うみたび)” のスキル向上と、反原発(祝島島民の皆さんは30年前から、中国電力の上関原発建 設計画に粘り強く反対してきた)。隊員の8割はプロのカヤックガイド。彼らの本業が オフになるのを待って、決して快適とはいえないこの時季に開催されるのです。 海パパはこの横断隊に、第9次から連続参加。過去、このページでは紹介したことが なかったので、今回何枚かの写真でその片鱗をお見せします(毎年行かせてくれて、 海くん・海ママありがとう!!)。 |
小豆島をスタート。初日のリーダーは海パパ。 |
第一関門の瀬戸大橋。複雑な潮流で荒れ気味。 |
2日目。鞆の浦を過ぎ、夕陽に向ってひたすら漕ぐ。 |
しまなみ海道を過ぎ、大三島南岸でキャンプ。 |
ゴールの祝島が目前。パドルを握る手に力が入る。 |
完漕を果たした隊士たち。後列右端が海パパ。 |