7月11日(土)

  梅雨の中休みの週末、家族で国民宿舎「野

 呂高原ロッジ」に泊まりに来ました。野呂山は

 我が家から近く(車で30分)、オートキャンプで

 何度もやってきた、おなじみのフィールドです。

 

  野呂ロッジは近年、多彩な宿泊プランを打ち

 出し、人気急上昇中です。今回利用するこの

 「得宿プラン」も、3ヵ月前にやっと予約できまし

 た。

 

  ロッジの内部はほぽバリアフリーなのですが

 難点はこの入り口の狭さ。手前左の靴箱が移

 動できけばいいのですが、固定されていてバギ

 ーが入りませんでした。そのため、海くんは抱

 えられて入室することに……。

 

  夕食の内容(写真以外にカレイの唐揚げ)は

 合格点。しかし、「野呂山に来 たからには、

 やはり猪肉!」ということで、4人で1人前を

 追加注文。

 

  エミリはもちろん入館できないので、ウッドデ

 ッキでおとなしく待っていました。彼女は今夜は

 車でお泊りです。

 

  明くる日の朝食は、珍しくバイキングではあり

 ませんでした。しかし、これも面倒がなくいいも

 んです。

 

  ロッジの前が気持ちのいい広場だったので、

 散歩に出掛けました。さすが高原(海抜830m)

 うっすらガスがかかって、肌寒いくらいです。

 

  紫陽花がとてもきれいで、思わずコテコテの

 記念写真を撮ってしまいました。

 


7月10日(金)

  海ママが丹精込めたゴーヤが、立派に成長

 しました。

 

雌花(左上)に雄花の花粉を受粉させてやると、ゴーヤの赤ちゃん(左下)

ができ、それが一雨ごとに大きくなって(右)……。

 

  「海くん、これが家で取れたゴーヤだよ!」

 


7月3日(金)

海くんがデイサービスに行っている間に、夫婦でサイクリングに出掛けました。

コースは、安芸灘大橋→下蒲刈島→蒲刈大橋→上蒲刈島の北側→大浦→

豊浜大橋を渡って引き返し→県民の浜→上蒲刈島の南側→安芸灘大橋。

走行距離は約30キロです。

 

  蒲刈大橋を上蒲刈島へと向かう海ママ。出発

 してまだ30分弱。まだまだ余裕たっぷりです。

 

  出発地点の安芸灘大橋(2000年1月開通)。

 右の本州側のたもとまで、折りたたみ自転車

 を車に乗せてやって来ました。

 

  上蒲刈島の北側はほとんど平坦で、快調に

 飛ばしてもうすぐ大浦です。前方に、今から行

 く豊島大橋が見えてきました。

 

  豊島大橋に向かう取り付け道路の入り口で

 す。ここまでも長い上り坂だったため、少々バ

 テ気味の海ママ。

 

  このトンネルを抜けたところが豊島大橋で

 す。

 

  橋の開通は2008年の11月。その日海パパ

 は「自転車一番乗り」を目指して学校を早引

 きし、開通時刻の午後3時にやって来ました。

 ところが自転車は海パパ一人だけでした。

 

  素晴らしい眺望の自転車道を快走する海マ

 マ。

 

  橋から降りて向かったのは、県民の浜にある

 「輝きの館」ここで昼食休憩です。

 

  リーズナブルな料金で、とてもおいしかったで

 す。

 

  県民の浜を後にして、最後の難所である七

 国見山の峠を登る海ママ。

 

  安芸灘大橋が見えてきました。サイクリング

 も、もうすぐ終わりです。

 

09年フォト日記の目次に戻る

表紙に戻る