1月25日(金)
年が改まっても、海くんの養護学校「皆勤」は つづいています。 |
最近は理乃さんがヘルパーさんに代わって 海くんの通学を手伝うことが増えてきました。 |
家を出て1〜2分で通学バスの乗り場に到着。 |
スロープ(右の介助員の人が持っている)で乗 り込み、固定も完了。 |
「それじゃあ、行ってきます!」 |
この日の午後、海くんには大仕事がひかえていました
広島市安佐北区の「高陽なかよし保育園」か ら、お招きを受けていたのです。到着して、園舎 の立派さにびっくり。 |
入り口すぐのところに、可愛い靴がずらり。 海くんが保育所に通っていたころを思い出し ました。 |
園長の石川先生が、年長さんの「たいよう組」 のみんなに、海くんを紹介してくれました。後ろ のほうの子は、背伸びして海くんを見つめていま す。緊張の一瞬。 |
子どもたちは海くんを質問攻めに…。「いちば ん好きなモノはなんですか?」 |
「海くんはみんなと同じようには、口から食べ られないんだよ。こうしてお腹のチューブから、 注射器で食べたり飲んだりするんだよ。」 |
「海くんにジュースを飲ませてあげようと思う 人!」と言うと、元気よく手が挙がりました。 |
こうして隔てなく障害児・者と触れ合う機会を もった子たちが、どんな大人に成長するのか 楽しみです。 |
みんなから素敵な歌のプレゼント。このころ から海くんは緊張もとれ、リラックスムードに。 |
最後に手作りの「折り紙花束」をいただきまし た。みんな、ありがとう。 |
会が終わった後も、お迎えのお母さんを待た せて、海くんとお話してくれています。 |
広々とした園庭、それをぐるりと囲むスロープ。「どんな障害児も受け入れられるように」 という、強い意志を感じました。 |
6時半からは、園の職員や保護者の皆さんが つくる「なかよし九条の会」主催の講演会が開か れました。講師紹介する石川先生、「海くんの事 故の後、お母さんから入園の申し込みを受けま した。しかし、ここに移転する前の園はとても車 椅子の障害児を受け入れられる環境ではあり ませんでした。そのときの残念な思いが、現在 のなかよし保育園に生かされています。」 |
この夜は冷え込みが強く、広々とした会場は 昼過ぎからの暖房にもかかわらず寒くはありま したが、職員や保護者の皆さんは熱心に聞い てくださいました。 |
会の終了後、若い保育士さんに囲まれてご 機嫌の海くん。 |
1月2日(水)
子どもたちが小さかったころは頻繁に作って いたのですが、この日は久しぶり。童心に返っ て大はしゃぎです。 |
1月1日(火)
元日の朝。家族全員がそろいました。海パパ はもう、かなり酔っ払っています。 |
東京の松浦さんからいただいた「憲法九条の 酒」をみんなで味わいました。 |
今日ばかりは海くんも…。元気だったら酒に は強かったかな? |
やおら海パパが始めたのは、手打ちうどん の生地づくり。 |
リクエストした墾くんも手伝います。この生地 は一晩寝かせて、翌日にうどんにします。 |