11月29日(金)
三次市立十日市小学校に、久しぶりにお父さ んの運転で出かけました。目的は絵本「ぼくは 海くんちのテーブル」の読み語りです。対象は5 ・6年生。「えーっ、こんなに遠くから絵が見える の?」と思うかもしれません。しかし、素晴らしい 工夫を考えて下さいました。由美母さんが持つ 絵本をビデオカメラで撮り、それをプロジェクタ ーで拡大するのです。 |
するとこんな風になり、遠くからも良く見えま す。 |
読み語りが終わると、いつものように子どもたちが 海くんの周りを取り囲みます。いつもは女子が積極 的で、男子は遠巻きなのですが、今日はその逆。 |
|
11月25日(月)
山口県由宇町の神東(じんとう)小学校に招 かれ、お話に行きました。岩国・柳井間を結ぶ 国道188号線を少し山の中に入った、全校児 童39人のこじんまりした学校です。 |
保護者を中心とした50人余りの地域の方々 を含め、皆さん熱心に聞いてくださいました。 |
お話が終わった後は、児童のみんなの歌と 踊りを楽しみました。 |
「お話し会」が終わると、何人もの子どもたち が、海くんと握手をしにやって来てくれました。 |
お別れ間際の記念撮影。児童の皆さんから もらった素敵な台ぶきんは、帰ったら早速使 わせてもらいます。 |
11月23日(土)
今日は、以前から伸び放題だった海の頭を すっきりしてもらうため、東広島市西条町の大 田美容院を訪れました。大田さんには度々我 が家に出張してもらっていますが、お店に行く のは、今日が初めてです。 |
「海くん、ずいぶん伸びてるねえ。」と大田さ ん。 |
「12月1日の学習発表会にむけて、バッチリ染めてもらおうや」 今回は黄色を主体にお願いしました。
染まりを良くするために、フードをかぶって |
20分後、ころあいを見計らって薬液を洗い流しま す。このシャンプー台は大田さんの自信作。バケツ の温水をポンプでくみ上げ、手早く洗っていきます。 |
「さあ、もうすぐ終わるよ」
「どう?ぼくのヘアースタイル&色」
今度は、日頃なかなか時間が取れない由美 お母さんの番。昼下がりの美容院ののんびり したひととき。 |
11月10日(日)
10月初めから夫婦そろってスクーバダイビン グを習い始めました。この日は初めて海にもぐ ります(それまではプールでの練習)。場所は 黒瀬から車で1時間半の入鹿海岸(沖美町)。 穏やかな良い日だったので海も一緒に参加。 母親(後方)と共に、準備運動。 |
海に入る直前の敬治パパ。ボンベ、ウエイト、 自分の体重などで、立ち上がるのも一苦労。 |
敬治パパが潜っている間、海は由美ママと 一緒に日光浴。この後、由美ママの雄姿を撮 影しようとしたのに、電池切れでアウト!! |
11月8日(金)
「絵本ができたら、いろんなところへ読み聞かせに 出掛けたい」というのが由美の願いでした。今日はそ の記念すべき第一回。海がたびたび交流に行った下 黒瀬小学校へ。みんなとても熱心に聞いてくれまし た。 |
|
11月7日(木)
この日の校外学習は「りんご狩り」。スクールバスで豊栄の小石川りんご園に 向かいます。 |
1時間かかって目的地に到着。採ったりんご を入れるビニール袋をもらって、いざ出発。 |
枝もたわわに実ったりんご。 |
「海くん、これが木になっているりんごだよ。 さあ、もいでごらん」と、担任の元田先生。 |
もいだりんごを両手に抱え、自慢そうな海。 こんな良い顔は、家でもめったに見せてくれ ません。 |
りんご園は吹きさらしで結構寒く、昼食は作 業小屋にビニールシートを敷いて採ります。 |
11月4日(月)
3連休の最終日。この日初めてやって来 たのは、家から車で50分の三景園。我々が 東京に行くのに利用する広島空港に隣接し た日本庭園です。これは正面入り口近くの 「身体障害者専用駐車場」入り口。右端の 立て札でかろうじて分かるものの、ここに来 るまで、何の案内表示もありませんでした。 |
ここにはいるためには、上の写真の門柱に 取り付けられたインターフォンで連絡し、門柱 間に張られた鎖を下げてもらいます。駐車ス ペースは5区画。しかし左端の区画には三景 園の専用車が。これは障害者のサービス用 のもの? ここまで文句ばかり書いてきましたが、中は とっても素晴らしい別天地でした。 |
由美が入園料を払う間、見事な懸崖の菊を 楽しむ海。料金は大人250円、小中学生は 120円。障害者および介助者(1名)は無料。 |
園内のバリアフリー度はかなり高く、ほとんどのビューポイントへは階段より遠回りには なるものの、車椅子で行くことができます。障害者用トイレは料金所を入ってすぐ左の1ヶ 所だけですが、かなり広めのいいトイレです。 |
南の地にお住まいの方々、素晴らしい紅葉をご覧下さい。
11月2日(土)
全障研広島の事務局長として広島の障害者 運動を支え、今年7月に急逝した大内宏さんを 偲ぶ会が開かれました。大内さんとは家族ぐる みの付き合いであり、海のことを心から気遣っ てくれました。そこで西原ファミリーを代表して 由美と海が出席しました。 酒と笑いが大好きだった故人を偲び、ビール を飲みながら歓談しました。 |
海が案内された席は、大内さんの遺影のす ぐ近く。優しかった大内さんを偲び、海は何を 思う? |
我が家に残る大内さんが写った1枚。 99年の赤旗まつりで、ビールを飲みながら談 笑する大内さん(理乃の後ろ)。酒が入ると緊 張もとれ、愉快な話が次から次に飛び出しま した。 合掌 |
11月1日(金)
懸案だった”養護学校への看護師派遣”が やっと実現しました。海をよく知っている人が いいだろうということで、県教委が熊野町訪問 看護ステーションと契約し、いつも家に訪問看 護に来てくれる荒谷さん(中央)が、この日学 校に。 |
”教員による医療的行為禁止”が壁になり、 いつもは由美が行っていた給食を、今日は 荒谷さんがやってくれ、由美母さんは写真係 りに。次回からは、由美は海に付き添わなく てもよくなります。右は担任の元田先生。 |
見よ!この豪華メニューを。秋のおこわ、魚 のすり身入りお汁、白和え、パインゼリー、牛 乳。海は、これらをミキサーにかけてもらって いただきます。 |
このスクールナース派遣は、今年度は試行ということで月1〜2回のみ。 しかし同じ試行でも、広島養護学校では毎日派遣されているとも聞き、釈 然としません。ともかく、文部科学省が予算要求している「スクールナース 派遣事業」が認められ、広島県も来年度からそれに見合った措置取るよ う、働きかけを強めなければなりません。 |