8月24日(土)

   夏休み最後のイベント、「大田・邇摩の

  障害児教育を進める会」主催の講演&

  シンポジウムに参加しました。

 

   大田・邇摩地区には養護学校がなく、

  もし近くにあれば毎日通える体力があ

  りながら、訪問籍となる障害児や、親

  元を離れて寮に入らなければならない

  障害児がたくさんいます。

   「地域に養護学校を!」の願いは切

  実です。それを示すように、会場には

  多数の参加者が…。 

 

オープニングは、子どもたちのパフォーマンス。体全体で楽しんでいる様子は、何ともほほえましい。

 

   養護学校についての不満や悩みは

  他人事ではありません。話にも思わず

  力が入ります。


                                8月22日(木)

  今日は、カンガルーの会(地域の障害児とその

 親の会)のサマースクールの日です。今日はなに

 があるのかな?

  今日のボランティアは、黒瀬高校のお兄さんで

 す。「女の子が、僕はいいのにな〜」

 

  風があって水温が低めでしたが、大好きなプールは

 はずせません。

  まずは日にあたって、準備体操もします。

 

  「ひゃっ、冷たい!!」

 「海くん、大丈夫?体に力入っているよ。」

 

  やっと、水にもなれました。

 「さあ、泳ぐぞ!」

 


                                 8月19日(月)

  この日は、我が家から車で30分の川尻町へ

 海水浴に出かけました。盆過ぎということで浜辺

 には人っ子一人いません。遠くに立つのは墾。

 彼は乗り気ではなかったのですが、海の介助要

 員として、無理を言って付いて来てもらいました。

 

  この時刻、ちょうど干潮だったため、海底はゴロ

 ゴロ石。おまけに風が強かったため、海水が濁っ

 ており、最悪のコンディション。

 

     海水浴に一番行きたがったのは、理乃。前日に買ったシャチにまたがり、おおはしゃぎ。

    由美母さんも、しばし歳を忘れて(?)シャチと戯れます。

 

  海に浸かったのは、ほんの10分ほど。早々に

 浜に上がり、日光浴を楽しむ海。お腹の上には

 子どもの蟹が……。


                               8月 9日(金)

  全国にある高校生平和ゼミナールの卒業生

 たちが、毎年各地で開催している平和集会「ピ

 −ソウルズ」。今年は広島市で開かれ、それに

 海とともに招かれ、参加しました。会場正面に

 は手製の横断幕が。

 

  この日は長崎原爆の日。午前11時2分、

 投下に合わせた全員黙祷で、会は始まり

 ました。

 

   聞いてくれる皆の熱気が伝わり、由美の話にも思わず力が入ります。しかし、海のほうは多くの若い

  女性の注目を浴びて、いい顔をしています。

 

  話が終わると、海を囲んで歌のプレゼント。音楽好きの海は、うっとりと聞き入っています。

 

  集会の最後は、皆で記念撮影。

  憲法・教育基本法の改悪や有時立法に向け

 て、ひたすら突き進んでいるような今の世の中。

 そんなとき、彼らの存在はとても貴重で、力強

 いものに思えました。


                                

                                8月 5日(月)

  今年も夏休みにやって来ました。三瓶簡保

 センター。今回は2泊3日と、ちょっとリッチ。

 

夜遊び好きな海は、夕食後理乃や墾と一緒にゲームセンターへ。

 

  中日には、家族皆で浜田の「しまね海洋館」

 (アクアス)へ。まずはシロイルカのショー。しか

 し、ちょっと遅れて入ると、車椅子のスペースは

 子どもたちで一杯。こんなとき係員が側にいれ

 ば、いい場所で見られるのですが、職員はず

 ーっと向こうでマイク片手に説明している1人

 のみ。

 

     それでも子どもたちに、「ねえ、ちょっと空けてくれる?」と頼んで、何とか見ることができました。

    ショーは愛嬌たっぷりのイルカがとてもかわいかったのですが、ちょっと遠すぎて海には分かりに

    くかったかな。

 

   珊瑚礁の海を再現したコーナーでは、余りの美しさに

  親子してうっとり。

 

  「これを見ないと、水族館に来た気がしない」

 という大回遊水槽。魚たちの乱舞にいつまでも

 見飽きることがありませんでした。

  ちなみに入館料は大人1500円、小・中・高

 校生500円で、障害者は半額(要手帳)、介助

 者は障害者1名につき1名まで無料です。エレ

 ベーター完備で、バリアフリー度に問題はあり

 ません。

 


                                  8月 4日(日)

  最近はまってるのは、うつ伏せ。

 背中をマッサージしてもらうと、もう最高!

 墾がうつ伏せにするのを、手伝ってくれま

 す。

 

  なんだか、うっとりの海。気管切開の穴を

 ふさいでは、息ができません。慎重に体位

 を調整します。

 

  アロマのラベンダーオイルをつければ、

 「あ〜あ極楽、極楽」。このうつ伏せの後、

 とんでもないことが発生。 

  血尿が出てびっくりしていたら、おちん

 ちんの先に、なんと石が…!

  海の腎臓にある腎結石が、この体位が

 良かったのか、動いたみたい。

 

  これがそのとき出て来た石。

 茶褐色で、幅2mm余り。後日

 成分を分析し、結石の原因を

 調べていただく予定です。

 

02年フォト日記の目次に戻る

表紙に戻る