8月9日(月)
この日の午前中、由美はハナウマ湾で開かれた体験スクーバダイビング に参加しました。由美は以前地元のダイビング教室でCカードを取得したも のの、ダイビングの楽しさを味わえずに挫折。しかしどうしても諦められず、 「きれいな海に潜ってみたい」という思いで参加を申し込みました。 結果は大成功。親切でやさしいインストラクターと一緒に12〜13mまで潜り 熱帯魚だけではなく、海がめにも遭遇。自信を取り戻し、感激して帰ってきま した。しかし、「貴重品は、必要最小限の現金以外は持って来ないこと」とい うことだったのでデジカメは持っていけず、写真ではお伝えできません。 |
![]() |
午後は暑さを避けてホテルの部屋でのんびり 過ごし、日が西に傾きかけた頃外出。まずは、 インターナショナル・マーケットプレイスで、お土 産用のマグネットを購入。 |
カラカウア通り沿いの各所で開かれる無料ショーに、すっかりハマッタ我々は今日も…。 |
![]() |
![]() |
![]() |
夕食は、リーズナブルな値段とおいしさで評判 のレストラン「デュークス」へ。ここは、予約をしな いと1時間待ちはざらという人気店。予約そのも のもなかなか取れないのですが、アロハトラベル のめぐみさんにお願いしました。 |
並んだご馳走の量の多さには、いつも驚かされます。海くんも ミキサーを何度も使って、いくつもの料理を味わいました。その 都度、ウェイターはいやな顔ひとつせず、ミキサーを洗ってきて くれました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
店内では、ハワイアンミュージックのトリオが 各テーブルを回って、素敵な音楽を聞かせてく れます。ここでも海くんは大人気。 |
デュークスを出てもまっすぐホテルには帰らず、夜のワイキキを楽しみます。 右は、南米から来たと思われるフォルクローレグループのパフォーマンス。 |
![]() |
![]() |